忍者ブログ
~ウメボシ珍道中~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は昼から妹夫婦が遊びに来てあたしはドーナッツ(毒ナッツ)を作りました!
そして夕方ごろ急に妹夫婦と3人で麻雀をすることに。
サンアンコウ
チートイツ
ニコニコ
三色同順
一気通貫
基本がツモ上がりな上、自分が親の時に勝つから倍増しで点数上がってぼろ勝ちしてしまいました☆どういうわけか、いいハイがよくきてたんですよね♪たぶん今日は運が良かったんだと思います!

そこへ帰ってきた母も加わり4人で麻雀♪
ナゼかくわえタバコで麻雀してる人を見ると(ワンピの)サンジを思い出すんです(笑)←麻雀してるとくわえ方がサンジっぽくなるからだと思う…;
そして丁度12時を回ったくらいでまゆタンが起きたので麻雀は終了!
あたしはこっそりオエビを描いて部屋に戻りイラストの下書きをして夜中の2時ごろモソモソと布団に入って寝た。

ツッコミ所満載のサンジ(笑)※駄文付き
        ↓
オエビ31
PR

今回のタイトルは

「“まんが”って並べ替えたら“がまん”て読めるんだね…」

という母の一言から☆(笑)
衝撃的な一言だったんで思わず「っぬあ!!!」と訳の解らない言葉を発してしまいました;←夜中なのに…(アホ)
でも、確かにマンガを描くのは我慢の連続です;
色んなモノを押しつぶして描いているという感じが否めません;;;
たぶん漫画家に必要なモノは技術より「根性」と「覚悟」なんじゃないかなぁと思います。

それから、これは常々思っていたんですが…

・漫画家(先生)が描きたいモノ
・編集者が出したいモノ
・読者が読みたいモノ

これが一致することはほとんど無いです。
ただ、もしこれが全部一致したらソレはきっと大ヒット作品になるんだろ~なぁと思う今日この頃。
一度でいいからそんな作品を描いてみたいウメボシです!

…んな感じで今日はというと妹の家でまゆタンの御食い初め。
豪華な食事をワンサカ食べてビールを一杯飲んで、旦那さんの家族といっぱい話して夕方には家に帰って来ました(早っ!)

そして早速ストレッチ。←??!
最近、体が鈍っているのでネームを考えながら柔軟体操をしています(´∀`;)
おかげで随分柔らかくなりました☆(でも、まだ開脚はできないです)
これで頭も柔軟になったらいいんですけどねぇ…( ̄ω ̄;)

ネーム…なんとかせねぶぁ!!

ルクガイ♪(駄文付き)
         ↓
オエビ30

今日は一日イラストのラフを考えていました。
前回までで20枚中2枚の下描きを終えて、今日は追加で12枚分のラフを描きました。もう一つのイラストは後回しです♪(ぉぃ)

そしてネームですが…。
どーにもこーにも話が進まなくなってしまったので全て白紙に戻しました…;←魔のクライマックス!(今回も超えられなかった;)
で!ネームは設定から考え直すことに;;;2度目の振り出しか…(; v、v)/ フッ
プロットでは上手くまとまるハズだったのになぁ?
(どこでこじれたんだ?!)

…ま、いいや。ネームのことはまた考えるとして( ̄ω ̄;)ぉぃぉぃ
明日はまゆタンの御食い初めなので、久しぶりに妹の家に行ってきます!
う~ん久々の遠出…;
なんか美味しいもんでも食べられたらいいなぁと思ってみたり☆

ちなみに今日の晩ご飯はハンバーグでした!
夕食5
初挑戦だった人参の甘煮もそこそこ美味くできて出来は60点ぐらいかな…(・ε・;)
何よりソースが上手くできました!!
ちょっと辛かったんで牛乳混ぜたら何ともまろやかに♪
↑3ヶ月前までのあたしでは考えられない進化です(笑)
一人暮らししてレベルが上がった技は「料理」と「素早さ」(笑)
得た称号は「料理に目覚めた24歳末期」←何っ!!!

でも、食は良くても肝心の職の経験値が上がらない;
イラストの締め切りは6月。
漫画は5月いっぱい。←ヤバイじゃんか;
レベルUP目指して頑張るしかないです!(死なない程度に)

オリジナル(照れながら不機嫌なウサギをプレゼントする男)
            ↓
オエビ29
投稿N:0←振り出し; イラストS:2/20 イラストS:0

今日、昼に出かけた際ひさしぶりに少女漫画を買いました!

トカゲ王子と二の姫の物語。
どちらもなかなか面白かったです!!

ちょこっと感想。

★トカゲ王子/和泉明日香
あんまりこういう感じの漫画は読まない方なんですけど、でも本当に面白かったです♪楽しむ分には丁度良い感じで、トカゲ王子の弟ヒースがとにかく笑える(笑)
トカゲ王子の(シェーナ)も可愛いし☆内容は単純な作りだけど悪くはないと思う作品でした。

トカゲ王子
シェーナ王子と肩の黄色いのはトカゲの時の王子です(?!)

★二の姫の物語/和泉かねよし
小学館漫画賞受賞作。
もう10年も描いていらっしゃるとは…凄いです;
二の姫~を読んで和泉かねよし先生のイメージがガラッと変わりました!
良いですコレ!読後感がホントに良いものってなんか残るというか、また読みたくなると言うか…。ただ中国の戦国時代を背景にした作品なんで入りにくい人もいるかも知れないですが…。でも物語が真っ直ぐであたしはかなり好きです♪

二の姫
二の姫と家臣の青推(せいすい)←身分違いの切ない恋物語です☆

そんな感じで漫画を堪能してイラストをちょこっとして寝込んで…(え;)
今日も進まないネームを傍らに早速“五月病”になった模様。
そんな忠実に病にかからなくても…( ̄д ̄|||)
なんとかウツな気分をなくすため日光消毒に出てみる。
しかし日差しが強すぎて焦げそうだったのであっさり室内へ;

やばい…日記がネガティブ色にっ…;;;
なんとか体勢を立て直したいと思います(;ノ><)ノ
頑張れ自分!

月に一度必ずやってくる女の子の日。
今月はやたらお腹が痛くて寝込んでしまいました;;;

最近、痛みがあまりにも酷いのでもう女を辞めたいですo(||| _ _ )o ずーん…
と、そんなことを考えていたら随分昔に見た夢を思い出しました。

あたしがお寺の修行者(男)で確か右目がなかったと思います…。
そのあたしが朝起きて沢山いる修行者達とぞろぞろトイレに向かって行くと、トイレの前で和尚さんに

「トイレは5分で済ますように…」

と言われ、(たぶん全員で5分という意味だと思う)まるで流れ作業か?!と言わんばかりにトイレを済ませていく修行者たち。(たしか30人くらいいた)←1人あたり10秒?
でもあたしも慣れたものでトイレに入りスグに用を足して出てくる。
その後、行水し滝業へ。
3人ずつ滝に打たれて、時間が来たら石の上で座禅くんで瞑想。
そして全員が終わると境内の掃除をし朝ご飯…

なんかそんな感じの夢でした…
でも朝起きてあたしはふと思ったんですよね。
(男でトイレをしてたよな…;なんか違和感なかったんですけど;)
その男の感覚をいまでもハッキリと覚えてます。←何気に夢もリアルだったし;
昔から夢はよく覚えてる方で夢日記もつけていたりするんですが…(え;)

現実に戻って改めて思う。
女って面倒くさい生き物ですょ…ホント。

ん…すみません。なんか今日はつかみ所のない話しになってしまいました;
なんせ、ずっと寝ててネタが無かったもんだから…っぃ;
スルーでお願いします!スルーで!!(笑)

久しぶりのオリジナル
           ↓
オエビ28
投稿N:22 イラストS:2/20 イラストS:0←まだ暫くは手つけられない;

カラオケも終わりICHIKOと電車に乗って帰る途中ICHIKOがボソッと言った。

「IMOの家行ってもいい?」
「んんっ?!!」

あまりに急だったんでかなり驚いてしまったんだけど、よく考えたら今日からまた独りぼっちだったので…

「いいよ」←あっさりOK

1時間チョイ電車に揺られ大日駅に着いたあたしとICHIKOは、早速コンビニで買い物をすることに。
(このコンビニはあたしの旧アルバイト先)
↑知ってる奴にレジしてもらったんだけど…其奴いきなり
「同棲いつするねん?」
「は?」
「約束したやん一緒に棲もうって」
「え?おぼえてないょそんなのっ?!」
「オレら絶対同棲するハズやねんけど」
「何!その自信っ…」
「同棲してるのを夢で見た」
「夢っ!!!」(なんじゃそら!)←心のツッコミ

そんなやり取りをICHIKOに全部見られ困惑するあたし;
(あぁ~誤解される~;;;)

帰り際、終始無言のあたしとICHIKO。
違う話題で話をそらしつつ歩いて帰宅。
早速ジュースとお菓子を広げながら昨日MOCHIKOに貰ったCDをかけてみる。
「あれ?」
「どしたん?」
「デッキがCD読み込んでくれない…」
「え!」
「…もしかしてMOCHIKO3倍で焼いたのかな;」←家のデッキは10年前の年期モノ;;
とりあえずどれもアウトだったので今日の昼に(第56話参照)買ったナナムジカのCDをかけて2人でネームをすることに。
(MOCHIKOごめんよ…あたしのPCに取り込もうと思ったけどナゼかそれも無理でした;)
↑謎は解決されまいままです;

で、ネームをする事2時間。
睡魔と闘う24歳末期…
「だめだめネームをしないと…」
5分後
「ムリムリ眠っ…」
そんなあたしを余所にかなり元気そうなICHIKO。←ほぼ一睡もしてないハズなのに…(凄い;)
それでも3時前になると、さすがに2人とも眠気にうち勝てず爆睡。

朝。
ICHIKOはお風呂に入りあたしは朝食を作る。
2人でトーストを貪って、昼にはICHIKOが帰るので駅まで見送って、帰りに本屋で立ち読みをしてから家路につく。そして一息ついて片づけをし、ちょっと絵を描いて、外が暗くなったころ夕食を作って今日は一人でご飯。

あ、明日ゴミの日だ…
ということでゴミをまとめて皿を洗うと早々に就寝。

最近、温かい陽気にやられて頭がフワフワしております( ̄ω ̄;)
眠気に勝てないょ…

アビスから~♪イオン様です!!
         ↓
オエビ25
投稿N:20 イラストS:0/20 イラストS:0

ちょっと抜けているので順を追って…

一昨日、母は再び妹の家に。
たった一夜でまた独りぼっちになるあたし…('-')ポツーン
そして次の日、母は妹を連れてあたしの家に帰って来た♪
もちろんまゆタン連れで☆

一人の時と、誰かがいる時の差が激しいせいかあたしは少々ウツ気味です(苦笑)
(この環境に順応しきれていないんだょ…)
とにかく、こういう時はまゆタンの笑顔で癒してもらいます・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン

そして一夜明けて今日。

待ちに待った飲み会でございます!!
今回はMOCHIKOの家に泊まる予定もあったのでお泊まりの七つ道具を用意して、風呂に入って行く準備をして、そして行くギリギリまでまゆタンを抱っこしながらあやして。その時、突然あたしの腰に激痛がっ!!
「痛っ…」
(なんだ?なんだ?腰が痛い…)
ヤバイと思ったあたしは寝かけのまゆタンを布団に下ろす…
「!!!!痛って!!」
その声でまた起きてしまったまゆタン;
(あぁ~しまった;)
でも、さすがにもう行く時間だったので妹にバトンタッチ☆してあたしはいそいそと家を後にした。

腰の痛みは酒で忘れればいいや…と思って暫くは我慢することに;
そして梅田到着。
珍しく一番乗りだったあたしは、一人泉の広場で待ちながら腰痛と闘う…;;;

一時間後…
ようやく全員揃って、懐かしい顔ぶれで飲み会へ!
メンバーはICHIKO・MOCHIKO・KON・OBACHIN・KENKEN・IMOで座る席はナゼか男に両サイドを挟まれた明らかに可笑しい位置になっていた;
おかげで二人から頭振られるわ体コチョばされるわで散々遊ばれて… ヽ( ;▽)ノ アハハハハ誰か助けて~!!←誰も助けてくれなかった;;(ち苦笑)
そして死んだ(チーン…)

で、本日の酒数。ココまでの段階で8アルコール。
ビール(KENKENに注がれ)
ビール(MOCHIKOに注がれ)
ビール(OBACHINに注がれ)
ビール(KENKENに注がれ)
ビール(自分で注いで)
ビール(ICHIKOに注がれ)
杏サワー
カルーアミルク

で、最後にお冷やで締めて飲み会は終了!
(水が不味かった;;)

[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
*梅日記*
(09/13)
(09/09)
(09/05)
(09/03)
(08/31)
トラックバック
☆プロフィール☆
HN:
梅星 悠(ウメボシ ハルカ)
年齢:
44
性別:
非公開
誕生日:
1981/06/26
職業:
絵を描くこと
趣味:
空を見ること
自己紹介:
ウメボシは旅から3時間で連れ戻されただいま原稿中。
ブログ内検索
メールフォーム
梅カウンター
NEXT→25000 リクありましたらメルフォよりどぞ
忍者ブログ [PR]